現在、1ドル=113円で、輸出大国の日本には経済にプラスに働きます。
ただし、個人輸入、海外旅行にはマイナスです。
私の場合、化粧品は海外から個人輸入しているので、1ドル=100円前後で安定して欲しいものです。
なお、トランプ大統領の失敗により、円高なる可能性があります。

保護主義によって、アメリカ経済を立て直す考えを持つトランプ氏が大統領になり、株価が上昇しています。
トランプ大統領の経済政策を期待した上昇です。
ただし、2017年5月以降、アメリカの株価指数であるNYダウ、ナスダック、S&P500は高止まりしています。
また、5月の第3週(5月15日〜)、第4週(5月22日〜)は、NYダウの株価大暴落、円高ドル安になる可能性があります。
北朝鮮の核実験問題ではなく、FBI長官解任問題です。
トランプ大統領が辞任する可能性になったからです。
FBI長官解任
トランプ大統領により、米連邦捜査局(FBI)のジェームズ・コミー長官が解任されました。
はっきりした理由はわかりませんが、ロシアの選挙干渉疑惑について調査していたからとされます。
選挙にロシアが干渉した可能性は高く、詳しく調査する必要があります。
ジェームズ・コミー長官の解任は残念です。
今回の、FBI長官解任は問題化する可能性があります。
韓国の朴槿恵(パク・クネ)元大統領のように、全米でデモが起こりそうです。
トランプ大統領の辞任
トランプ大統領の経済政策は進んでいません。
トランプ大統領の誕生後、アメリカの株価指数であるNYダウ、ナスダック、S&P500は上昇しました。
アメリカの株価指数、日本の株価指数である日経225(日経平均株価)は上昇、また、海外の株価指数も上昇しています。
心配なのは、今回のFBI長官解任問題です。
トランプ大統領が辞任に追い込まれる可能性があるからです。
その場合、世界的な株価大暴落の可能性があります。
北朝鮮の核実験問題
もし、トランプ大統領が辞任した場合、北朝鮮では6回目の核実験を実施するものと思われます。
トランプショックによる米国NYダウの大暴落
2017年5月は、米国NYダウの大暴落する可能性があります。
日経225(日経平均株価)も影響を受けそうで、株式投資している人は充分注意する必要があります。
日経225
もうすぐ、日経225(日経平均株価)は2万円台へ到達しそうですが、トランプショックの影響を受けやすいです。
円高ドル安
2017年5月13日現在のドル円は、1ドル=113円です。
米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げによる金利差で、ドル高が続いています。
ドル円相場を予想することは非常に難しいことですが、FBI長官解任問題の進展によっては、ドル安になる可能性があります。
Kotoha

私(Kotoha)は、政治・経済の専門家ではありません。
今回のブログ内容は信じないようにして下さい。
私の場合、単に、円高ドル安で海外から化粧品を安く個人輸入したいだけですから。
海外化粧品 個人輸入代行
アイビューティーストアー
個人輸入代行ショップで、海外コスメが格安購入できます。
男性の場合、米国製育毛剤、海外メンズコスメが購入できます。
私の場合、米国ドクターズコスメのオバジ360、スキンメディカ、オズモティックスの製品を購入しています。
純粋レチノール配合のオバジ360、線維芽細胞順化培養液配合のスキンメディカTNS、コッパーペプチド配合のオズモティックスの製品は魅力的です。